注文住宅を建てるって大変かも

オープンハウス・アーキテクトと契約しました。注文住宅を建てる際の良いところ、悪いところを書き、備忘記録を残すためにブログを始めました。

外壁サイディングボードの厚さ

 

外壁はサイディングを使用します。

 

サイディングは外壁材のことで、工事で成形された板(サイディングボード)を外壁に貼っていきます。

左官屋(職人)さんが壁に塗るのではなく、一定サイズの板を外壁に貼っていく方法です。

 

最近では、一般住宅の約8割がサイディングを使用しているそうです。

 

サイディングの方が、工事期間を短縮できるだけではなく、工場で大量生産しているため品質が安定し、コストが安く、種類が豊富というメリットがあるそうです。

 

ネットで調べてみると、サイディングボードの厚さは、こだわった方が良いみたいです。

厚さが15mm以上をオススメする情報を多く見かけたからです。

 

サイディングボードの厚さが15mm以上から、施工方法が変わります。

 

厚さ14mm以下は釘打ち工法

厚さ15mm以上は金具工法

 

釘打ち工法は、釘を打ってサイディングボードを貼り付けるため、跡が残ることと、釘を打った部分にひび割れができることがあるようです。

 

f:id:custom-built-home:20190914220138j:image

 

f:id:custom-built-home:20190914220157j:image

 

金具工法は、サイディングボードの裏側(外から見えない部分)で金具を使って固定するので、釘打ち方法と比べて見た目が違います。

 

また、厚みがある分、デザインの種類が多く、耐火性や親水性(防汚性)などの機能が高い商品が増えます。

 

その反面、サイディングボードが厚くなる分、値段が高くなります。

 

見積書の作成時に、サイディングボードを14㎜タイプから16㎜タイプに変更しました。

その結果、坪当たり2,714円、合計67,000円の増額となりました。

 

※オープンハウス・アーキテクトで、3種類ある注文住宅のうち、Libenel(リベネル)を選択しています。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村