注文住宅を建てるって大変かも

オープンハウス・アーキテクトと契約しました。注文住宅を建てる際の良いところ、悪いところを書き、備忘記録を残すためにブログを始めました。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

システムキッチンの最終決定(クリナップ・ステディア)

まだ家は完成前ですが、システムキッチンはこんな感じにしました。 システムキッチンは、クリナップのステディアと、LIXILのアレスタの2択でした。水回りのため、キッチンのキャビネット部分がステンレスで出来ているクリナップのステディアの方が、丈夫だと…

クリナップ・ステディアにつけたオプション

ショールームでクリナップのステディアを見て気になった点は、食洗機が思ったよりも小さかったところです。実際に使用してみないと分からないですが、おそらく家族4人分の食器と調理器具は、1回で全部入りきらないと思いました。(個人差はあると思います。…

クリナップ・ステディアの扉の色

システムキッチンはクリナップのステディアに決定したので、予約を取ってショールームに行きました。 クリナップのステディアは、扉カラーをclass1からclass5の5段階に分け、全38色あります。 オープンハウス・アーキテクトのLibenel(リベネル)では、class…

システムキッチンのメーカー選び: クリナップのステディア VS LIXILのアレスタ

オープンハウス・アーキテクトのLibenel(リベネル)では、システムキッチンを2社から選べました。 クリナップのステディアと、LIXILのアレスタです。 あまり迷うことなく、クリナップのステディアに決めました。 一番の決め手は、クリナップのステディアの…

外壁の色を決定(大田区の色彩ガイドライン)

最近、外壁を黒色にした家が増えているように思います。 スタイリッシュに見える反面、周囲に黒色の新築住宅があまりにも多いので、タピオカのような一時的な流行りのように感じています。 新築予定の大田区には、景観に関する「色彩ガイドライン」がありま…

外壁サイディングのメーカー選び

オープンハウス(オープンハウス・アーキテクト桜新町店)で、外壁のサイディングは3種類から選べました。 ※見積書の段階で、サイディングの厚さを変更しています。 1. LIXIL(旭トステム) AT.WALL15SA 2.ニチハ モエンエクセラードVシリーズ 3.ケイミュ…

外壁サイディングボードの厚さ

外壁はサイディングを使用します。 サイディングは外壁材のことで、工事で成形された板(サイディングボード)を外壁に貼っていきます。 左官屋(職人)さんが壁に塗るのではなく、一定サイズの板を外壁に貼っていく方法です。 最近では、一般住宅の約8割が…

建築着工前の近隣へのご挨拶

着工が始まるに当たり、工事の騒音や資材の運搬など、近隣にご迷惑をかけるので、挨拶に行くべきか迷いました。 オープンハウス(オープンハウス・アーキテクト桜新町店)のNさんは、私達が挨拶するので不要です、とキッパリ言いきってました。 ただ、ネット…

桜新町のサザエさん焼き

オープンハウス(オープンハウス・アーキテクト桜新町店)には、毎週のように打ち合わせで訪問していました。 桜新町(東京都世田谷区)といえば、サザエさん。 桜新町はサザエさんの原作者、長谷川町子さんが住んでいた場所で、長谷川町子美術館があります…

オープンハウス Y店長が軽すぎる

オープンハウス(オープンハウス・アーキテクト桜新町店)の担当者Nさんは相変わらず間違いが多く問題がありすぎるので、Y店長に担当者を変えてほしいと直接申し出ました。 Y店長から、私が窓口になります、と言っていただきました。 これで一件落着かと思い…

注文住宅で便利なアプリ

照明、内壁のクロスなど、どんな感じにしたいか、他の人はどうしているかなど、調べるときに使用しているアプリがあります。 「Room Clip」 その名の通り、色々な人が自分の家の写真をアップしていて、とても参考になります。 RoomClip 部屋のインテリア・家…